旅18日目、第3の県岡山7日目倉敷市コンテニュー どうもこげるです。
四国一周へ
ついに金欠に陥り、所持金が13円となったところで岡山を離れることを決断しました。移動を開始すれば、また新たな何かに出会えるだろうと思い、ヒッチハイク開始。本当は広島に行く予定でしたが、キャンプ場で出会ったバイカーさんに四国はとても良かったとの話を伺い、四国を一周(滞在なし)してから広島入りすることにしました。
キャンプ場で出会ったバイカーさん。同じく日本一周をしている!
岡山 → 香川ヒッチハイク
まず先日にヒッチハイクの達人からコツを教わったので
・広い駐車場
・高速につながる国道
を条件にヒッチハイク場所を探しました。
3kmほど行ったところに、瀬戸大橋につながるバイパス上のセブンイレブンを発見し、移動開始。先日まで二人でやっていた為、一人でやるのが最初だけ抵抗がありましたが、すぐになれ、20分くらい立っていると1台の車が泊まってくれました。
・青年「徳島まで行くので、途中まで乗っていきます?」
・こげる「ありがとうございます^^」
てな具合で香川入り成功!瀬戸大橋から見える景色は素敵でした^^
会社員2年目の好青年で、「車中会話できた方がいいので」、と気さくに 乗せていただけました。香川では絶対にうどんを食べてから次の県に行くと決めていたのですが、降ろして頂いた府中SAでうどんをご馳走になり、香川のミッションをクリアとしました笑。
今度、改めて嫁とうどんを食べに来たいと思います。
それから府中SAの休憩所でPC整理を2時間くらいしていたら、男性に声をかけて頂き、徳島市内まで乗せて頂けることになりました。(本当にSAでは運がいいです^^)
【福山さん】との出会い
徳島駅についたのですが、お金もなかったので駅周辺をぷらぷらした後、すぐに愛媛にヒッチハイクを開始しました。バイパスに向かって歩いていたところ、徳島城跡地で
奇跡の出会い
がありました。
・おじさん「ヒッチハイクしているの?自分も若い頃やっていたんだよ、良かったら飲み物でもどう?」
・こげる「本当ですか!?ありがたいです^^頂きます」
アクエリアスを頂く(キャンプ場の水道水をペットボトルに入れて飲んでいたので、すごく嬉しかった泣)
そこで数分お話をさせて頂いてところ意気投合し、なんとそのままおじさんの家に止めて頂けることになりました!
・福山雅治さん
・59歳
・大学生の頃、夏、冬休期間中、計16ヶ月を使い日本一周
・ヒッチハイク、野宿で貧乏旅
同じような旅をしていた自分にシンパシーを感じて頂けたらしく、若い頃同じように親切にしてもらった経験から、その恩返しを自分のような若い旅人に返したいと仰って頂けました。
・こげるの心
「四国は少し立寄ろうとしていただけなのに、こんなに素敵な出会いがあるなんて、、、本当に旅は何があるかわからないなぁ」
「自分と同じような旅の先輩の話を聞けるなんて、なんてラッキーなんだ、しかも宿泊までさせて頂けるなんて、、、」
と、しみじみと出会いに感謝をしていました。
てるさん家での会話
単身赴任中で、寝るだけの部屋とのことで、1ルームにベットとこたつといった、いたってシンプルな部屋にあげてもらい、そこで沢山の会話をさせて頂きました。
・家族のこと
・仕事のこと
・息子のこと
・昔の旅のこと
途中お腹が空いているだろう、とスーパーでお弁当とおつまみ、缶ビールを買って頂き、飲みながら会話をし、結局、20時くらいから深夜3時近くまでお話をさせて頂きました。
徳島名産の【フィッシュカツ】美味しかったです^^
てるさんは、昔やった旅の素晴らしさや得られたこと、感じたことを楽しそうに語ってくれ、「本当にその旅を大切にしているんだな、、」と思わせてくれました。
正直自分の旅も20日近くになり、どうしても一人で考える時間が多くあり
・「俺のやっている旅って、正しいのだろうか」
とか
・「人の好意を無意識に求めてしまっている自分への葛藤」
とか
・「0円スタートとか言っても結局、他人に甘えているんじゃないか、、」
とか
・「この旅を続けていて、本当に自分は変われるのだろうか、、」
などといった、ネガティブなこともついつい考えてしまっていたところだったので、福山さんの言葉や旅を大切にしている思いが本当に心に響き、なんだか自分の旅が肯定されているのような気がして、心の底から嬉しかったです。
また、福山さんは人生の先輩としても、自分にエールをくれました。
・「その素直さがいいね、このまま素直さは持っていくといい、飾らずそのままでいいんだよ、そしてあとちょっとの自信をつけれたら言うことないね」
・「自信はちょっとでいいんだよ、ありすぎても傲慢にってしまったら意味がない」
・「僕は旅で自信がついたんだ、こんな自分なんかでも信頼して泊めていただける方がいる。そんな人がいると思えるだけでも自分に自信がついたんだ」
・「旅はいい、旅先で出会った人には見栄を張らずにいられる。だってはったってしょうがないからね、見栄なんて必要ないんだよ」
・「わたる君は人望があるよ、数分立ち話しただけでこの子なら泊めても大丈夫だって思わせたんだから、俺が言うんだから間違いない、それをちょっとの自信にすればいい」
・「倍近い僕と堂々と話ができるんだから立派なもんだよ、ちゃんと人の話を聞けて、自分の意見も言えて、あとはもっとジョーダンが言えたらもっといいね」
・「誰からも好かれる必要はない、そんなスーパーマンはいない。ありのままの自分を好きになってくれる人に対を大切にしてあげればいいんだよ」
などなど、普段自分のことを客観的に言語化し、表現してくれる方などそうそういない中、倍近い人生の先輩に言って頂けたことが心から嬉しく、こういったことが、自分への自信になるのでは?と思わせてくれる大変貴重な経験をさせて頂きました。
それから、「2、3日は泊まっていきな、こういう時は甘えた方がいいだ、旅人の特権なんだから、僕もそういってもらえたんだから、僕も話ができて嬉しいし」
と言ってもらえたので、お言葉に甘えることにし、もう1泊ほどお邪魔させて頂くことにしました^^
近くに大きな図書館があり、9時→21時までやっているので、そこで一気にPC作業をやることにしました。安心して寝ることができ、PC作業もできるので、本当に助かります。
明日は福山さんの仕事が21時に終わるとのことなので、それまでPCをし、そこからまた夜会を行います。
徳島市内の夜、福山さんと夜散歩しました^^風も気持ちがよく心安らぐひと時でした。
・出会った人 5人
・稼いだ金 0円
・使った金円 10円
・残金 3円
YouTubeにも旅の発信はしていくのですが、こういった場面は自分の心の大切なものにしたいし、カメラが入ることで少しでも大切なところから離れるのが嫌なので、撮影はしていません。YouTuberではないので、そこらへんは融通をきかせながらやって行きます^^
ブログを最後まで読んでいただきましてありがとうございます。コメント等いただけると嬉しいです。
日本一周ブログを、ブログ村ランキングに参加していますので、もしよかったら下の自分が写ったアイコンをクリックしてください。クッリクが増えるとランキングが上がりみんなに見ていただけるようになり、とっても嬉しく、励みになりますので、よろしくお願いします。
0コメント