旅37日目、第8の県広島5日目、東広島市コンテニュー どうもこげるです。
原爆ドーム
ユータ君と一緒に道の駅で野宿しました!おはようございます( ^ω^ )
本日は丸1日かけて広島と山口を観光していきます!
全てユータ君がプランを考えてくれて、自分はそれに従い案内をしてもらいます。
せっかく広島に来たのだから、広島の良さを分かって欲しいとのことで、自分としては本当に嬉しいしかないです( ´∀`)
ただ広島に来た際には原爆ドームは絶対に見ようと思っていたので、まずはそこから連れて行ってもらいました。
なんだかんだこの年になるまで生の原爆ドームを見ることがなかったのですが、いざ実物の前に行った時は本当に考えさせられました。
わずか数十年前の出来事とは到底思えない当時の写真を見て、戦争というものに少しでも触れたような気がしましたし、こう行ったドームを残しておくということは、後者に歴史を伝えるためにもとても大切なことだと感じました。
厳島神社
ドームの後は厳島神社に行くことに!!
フェリーでしか行けないと知らなかったので、いきなりフェリーに乗れてラッキー( ͡° ͜ʖ ͡°)
よくTVで見ていたあの海に浮かぶ鳥居がそこにはありました。
とにかく絶景でしたね、、
その後神社も参拝したのですが、神社自体も海の上にあり、すごく貴重な景色や体験ができました
ドラクエの世界に迷い込んだ感もありワクワクしましたねぇ
その後はおみやげ屋さんで、ユータ君がどうしてもこれは食べてほしいという
【揚げもみじ饅頭】
を頂くことに、、
あの、これ本当にうますぎたので、ぜひ宮島に行った際はこれは絶対食べてください
その後、焼き牡蠣もご馳走になりました。
さすが広島、時期でもないのに、身がぷっくりしていてこれまた絶品!
宮島来たら、揚げもみじ饅頭と焼き牡蠣は絶対外さないように(๑╹ω╹๑ )
いざ山口へ
たっぷり広島を堪能した後は、山口に連れて行ってもらうことに!
山口では、まず
【錦帯橋】へ
石と木だけで立派な橋ができており、当時の職人の技術力の高さを見せつけられました。
景色も絶景なので、おすすめです
その後、昼食を食べに
【山賊】というところへ
店構えがお城のような変わっているところで、働いている人も雰囲気があり、ここだけ別世界のような場所でした
おすすめの山賊やきと山賊握りを注文
出て来てびっくり!!
特大の鳥の焼きと
特大のおにぎり
味もしっかりしていて、お腹が空いていたので一心不乱に食べ進めました♪( ´▽`)
その後は温泉に行くことに
瀬戸内のハワイ島と呼ばれる周防大島の温泉に決定!
途中何度か展望台に寄り道し、きれな島と海の絶景を堪能
温泉は海水温泉で、旅の疲れに最高でした
思い返せば、岡山県で入った蔵の湯の20日ぶりくらいの温泉でした笑。
そらー気持ちよすぎますわ
温泉で回復した後に、夕食を食べに行くことに!
いりこラーメンがおすすめということで、いざそこへ
西の方では、【にぼし】のことを【いりこ】と呼ぶそうです
タコとイワシの天ぷらも頼んでくれて、贅沢な夕食を堪能しました( ´∀`)
本当に旅始まって以来の観光や贅沢をさせてもらい、ユータ君のおかげで、広島は
大大大満足
な旅となりました!
ユータ君とお別れ
その後山口の下松SAまで連れいて来てもらいお別れをしました
ユータ君とは本当にたくさんのことを話して、彼の今までのことや今後の展望などを聞き
自分と同じように日本一周をしたいとか、留学、ワーホリに行きたいとか、起業もしてみたいとか似たような夢があり、本当に楽しい2日間となりました。
また、広島でユータ君という友達ができたこともとても嬉しく、彼が日本一周に出た際には、全面的に協力していこうと思っています
まだ22歳となんでも挑戦できる彼には、どんどんいろんなことに挑戦して、吸収して彼のやりたいことが出きる未来が来ることを願っています
特に農業に興味があるとのことだったので、自分の独立後も何かしらで協調できたら面白いなとも思っています( ^ω^ )
・出会った人 0人
・稼いだ金 0円
・使った金 0円
・残金 917円
ブログを最後まで読んでいただきましてありがとうございます。コメント等いただけると嬉しいです。
日本一周ブログを、ブログ村ランキングに参加していますので、もしよかったら下の自分が写ったアイコンをクリックしてください。クッリクが増えるとランキングが上がりみんなに見ていただけるようになり、とっても嬉しく、励みになりますので、よろしくお願いします。
0コメント