#107日本一周 栃木で家族団らん 【北海道へヒッチハイク編4】

旅107日目、栃木県日光市からコンテニュー どうもこげるです。


実家の栃木からおはようございます!

昨日友人と明け方まで飲んでしまい、絶賛二日酔い中です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

まぁやはり昔からの友達はいつまで経っても友達なんですねぇ、、と、すごく楽しみました


姉の甥っ子と初対面

二日酔いのまま帰宅し、そのまま姉の家に直行しました。

8月に男の子が生まれたばかりだったので、早速あえてほっこり(๑╹ω╹๑ )

将来自分みたいにはならないようにと願っておきました笑


そのあとは両親と回転寿しへ!

両親は帰省するといつも自分の好物の寿司屋に連れて行ってくれます笑



旅について

特に母親は心配をしていまして、旅に出たての頃はしょっちゅう電話があり、何かあるとすぐに旅をやめて帰って来なさい!と言ってきました笑

「ちゃんとご飯を食べられているのか?」

「怖い思いをしていないか?」

「もういいから旅やめて早く留学に行っちゃいなさい」

などなど


とりあえず無事を報告して、しっかりと最後まで旅をすることを伝えて来ました

父親は自分に似てアウトドアが好きなので、どちらかといえば心配よりか、応援してくれています


それでも4年前に仕事を辞めて旅に出る!と初めて話した時は、二人とも何言ってるんだこいつは??的な感じでしたが、今ではしっかりと理解してくれ、心配されながらも応援してもらえていることがとてもありがたく、嬉しいです♪(´ε` )


30にもなって無職で何をやっているのか、、と世間的には思われるかもしれないですが、自分が元気でいることも孝行の一つだと思っており、今自分は自分の道を歩き出せたことでとても元気を取り戻しているので、間違っていない行動だと思えています。


今後、自分で始める仕事を成功させて少しは楽をさせてあげたいと思ってもいます、、、ほんと今は何も返すことはできていませんが、、、とりあえず元気にはやっています٩( 'ω' )و


姉家族とBBQ


すしから帰ると、姉夫婦の家でBBQをやっていたので合流しました。

義兄さんは自分と同じくサッカーをやっていて、地域の学校で指導者もされています。いつ帰って来ても優しく迎え入れてくれ、自分の家族にも優しく接していただける懐が大きな方で、いつも感心しっぱなしな存在であります( ´ ▽ ` )


また姪っ子ちゃんが少し大きくなり、会話もできるようになっててとにかく可愛かったですねぇ、自分も本当に子供が欲しいと思う今日この頃です


ベランダからみる庭で遊ぶ姉家族の景色がとても素敵で、自分にとってはまさに理想的な家族であります

自分はどこで階段を踏み外し、今の状況になっているのかが分かりませんが笑 いつかは姉夫婦みたいな素敵な家庭を築けたらなと思うこの頃です

賢いペットのシロちゃん

なんと散歩できる珍しい猫ちゃん

そんなこんなでゆっくり家族と時間を過ごすことができ、とっても癒されました♪( ´θ`)


また明日から、北海道に向けてゴリゴリヒッチハイクをやっていきまぁす


・出会った人 6人

・頂いた金 0円

・使った金 0円

・残金 3300円


ブログを最後まで読んでいただきましてありがとうございます。コメント等いただけると嬉しいです。

日本一周ブログを、ブログ村ランキングに参加していますので、もしよかったら下の自分が写ったアイコンをクリックしてください。クッリクが増えるとランキングが上がりみんなに見ていただけるようになり、とっても嬉しく、励みになりますので、よろしくお願いします。

日本一周旅

日本一周の旅に出た「こげる」の YouTube やブログを発信します! 自分のことを知ってもらい、興味のある人や似たような人と繋がりたいです!😆

0コメント

  • 1000 / 1000