#97日本一周 高知へヒッチハイク

旅97日目、愛媛県松山市からコンテニュー どうもこげるです。


台風の為、2泊もさせて頂き本当にお世話になっています

おはようございます!


本日は、高知県のかとり祭りのボランティアに参加すべく、ヒッチハイクをしていきます!


泊めていただいた方には、高速の伊予灘SAまで乗せていただきました

本当にありがとうございました!


伊予灘SA(愛媛)→石鎚山SA(愛媛)

いざ、ヒッチハイクスタートです

振り返ると、沖縄ではヒッチハイクは一切しておらず、九州の福岡以来ひっさしぶりのヒッチハイクです


本当久しぶりで、すぐできるかな?

と思っていましたが、いざ 始めてしまえばなんてことはなかったです!(やはり経験したことはすぐには抜けないものですね)

とりあえず、愛媛→高知に行くため、現SAは微妙な位置だったため、少しでも東へ!と書いて、高知へ行きやすそうなPA、SAへ移動する作戦に出ました!


20分くらい待つと、狙っていた石鎚山SAまで乗せていただけることになりました( ◠‿◠ )

ありがとうございました!!


石鎚山SA(愛媛)→高知駅

石鎚山SAは、以前四国一周の時にもきたことがあるSAでとにかく大きな所です

ここで粘ればいつかは進めるだろう!と希望を持ちつつ、ヒッチ再開!


なんとここでも20分くらいで一台の車に止まって頂きました!

かっこいい真っ赤な車にのった女性の方で、ちょうど高知へ帰郷するということで乗せて頂くことに


車内では高知県あるあるなどをたくさん教えてもらい、本当に楽しい時間となりました!

高知の方はとにかくお酒を飲まれると聞き、自分もお酒は楽しく飲みたい人なので、聞いていてすごくワクワクしましたね( ´ ▽ ` )

返杯の文化とかすごい興味をそそられました笑

本当にありがとうございました!!


その後高知駅から目的地のかとりまでは電車ですぐに行ける距離だったので、電車で向かいました!

とにかく旅人が50人近く集まる祭りのボランティアとのことで、少し緊張しながらもとてもワクワクです!


これから5日間程度関わらせてもらうので、思う存分交流していこうと思います( ^∀^)


・出会った人 3人

・稼いだ金 0円

・使った金 600円

・残金 9000円


今後必要なお金

・お祭りボランティア費用(4000円)

・北海道往復費用(5000円) 


ブログを最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

コメント等いただけると嬉しいです。

日本一周ブログを、ブログ村ランキングに参加していますので、もしよかったら下の自分が写ったアイコンをクリックしてください。クッリクが増えるとランキングが上がりみんなに見ていただけるようになり、とっても嬉しく、励みになりますので、よろしくお願いします。

日本一周旅

日本一周の旅に出た「こげる」の YouTube やブログを発信します! 自分のことを知ってもらい、興味のある人や似たような人と繋がりたいです!😆

0コメント

  • 1000 / 1000