旅151日目 栃木県の実家からこんてにゅー どうもこげるです
本日は関東編も終わり、ついに、ついに!!
始まりでもあり、ゴールでもある兵庫県に向かってヒッチハイクをやっていきます!
関東編では栃木の大谷PAから親に乗せてもらって旅を中断していたので、再び大谷PAまで乗せて頂き、旅を再開することに!!
餞別として母から1000円を頂くことに
(実際これで食費はもつのであとはひたすらヒッチハイクするだけだ!と内心ほっとしてました笑)
栃木 → 兵庫県 ヒッチハイク
1. 大谷PA → 都賀西方PA
ここではなんと5分くらいですぐに乗せていただきました!
幸先が良過ぎて、なんとなくすぐ兵庫までいけるんでないか??
とここでフラグがビンビンに立ってしまいました、、、
2. 都賀西方PA → 羽生SA
都賀西PAまで乗せていただきました!
はい、ここでいきなりフラグを回収するんですが、まさかのヒッチハイクで待ち2時間、、(泣)
すごい小さいPAで野宿できそうな場所も見当たらなかったので、ものすごく焦っていましが、とてもホッとしましたね!ありがとうございました(*´ω`*)
3.羽生SA → 富士川PA
次は埼玉の羽生SAまで乗せて頂き
建物が江戸時代風に統一されており、とても雰囲気があるところでした。外国人にも人気ありそうな場所でしたので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょう(*^^*)
羽生についてもうあたりも暗かったのですが、少しでも進みたくてヒッチを再開!
しかし3時間以上やっても止まっていただくことができなかったので、今日はここで野宿することに、、、一発目のフラグがここまでいきてました(泣)
152日目
はい気を取り直して羽生SAでヒッチを再開です。
風が強すぎてほとんど寝ることができなくて昼過ぎまでずっと横になっていたので、結局ヒッチを開始できたのが夕方です。
ここでも何時間かやっていたら、やっと乗せていただくことになりました(泣)
一気に富士川PAまで乗せて頂き、本当に助かりました!ありがとうございました
4.富士川PA → 大坂市
153日目
富士川PAにつくころにはすでに日付も回っておりました!
ここではなんとすぐに長距離トラックの方が乗せて頂けることになり、一気に大阪まで進んでいただきました(*^^*)
この旅で出会った方と大阪で会う約束をしていたので、そこでお茶をしばきながら人生について長時間かたっておりました笑
この日はそのまま大阪で野宿し次の日兵庫を目指すことに!
5. 大阪市 → 尼崎市 → 西宮 → 神戸
154日目
あとは初めてヒッチハイクで到着することができた都市の神戸に行くだけです。
大阪をお昼くらいに初めて、尼崎、西宮とわりとテンポ良く進むことができ、3時過ぎには神戸市につくことができました!
そのまま約半年前、1週間ほど野宿していた公園に行き、最後の野宿を行いました\(^o^)/
もう今後の人生で野宿なんてすることがないことを望みます笑
無事にゴール!!!
ついに!
ついに!!
ついに!!!
はい、ゴールすることができました(泣)
5月中旬にスタートし、結局ゴールしたのは11月下旬!
途中中断もありましたが、無一文でスタートして日本一周しながら生き抜くことができました
この旅では自分自身の成長や、かけがえのない体験をできました
それについては旅のまとめでしっかり残そうと思います
ながらくこの日本一周ブログにお付き合いしてくれた皆さん!ありがとうございました(*^^*)
今後はフィリピン留学や起業!とまだまだやることがたくさんあります
むしろやっとスタートラインに立てた気持ちで、これからも自分の人生に正面から向き合い、自分で自分を満足させられる生き方をしていこう思っています!!!
これからも、よろしくお願いします(*´ω`*)
兵庫で野宿した次の日に名古屋で友人たちがゴールを祝ってもらいました!
ありがとう!!
・出会った人 6人
・頂いた金 1000円
・使った金 1500円
・残金 300円
0コメント